ラボ日記
2020年 第四回発表会
2020年2月16日 ラボ日記
2020年2月15日(土)18:00~20:00 国立駅南口白十字 ラボ設立から4年の月日が経ち、ラボに在籍するこどもたちの数も増えたので、今年は会場を国立の素敵なケーキ屋さんのコンサートフロアにて開催させていただきま …
パンデイロ 生徒さんが購入されました
2020年1月23日 ラボ日記
=パンデイロつながりでこんなことがありました!= 「むらさきmusicラボ」には、幼稚園に入る前のベビーから「おとな」の方まで、リトミック、ピアノ、パーカッション、紙芝居の音制作などいろんな方がレッスンに来てくださってお …
2019むらさきズンチャカ
2019年9月19日 ラボ日記
渋谷ズンチャカにて「オリジナル楽器づくり実験室」を担当させていただいて3年目。 そして、今年も、その時に余分に用意した材料をふんだんに使用しての「ウチの子限定」の楽器づくり工作ウィークを3日間にわたって敢行いたしました〜 …
夏休みワークショップ⑧よるリトミック
2019年8月23日 ラボ日記
夏休みワークショップも8回目になりました。 普段は時間的にすれ違うだけの個人レッスンとクラスレッスンのこどもたちも顔なじみになってきました。 2月には、発表会が控えているので、みんなで仲良くなってくれるのは、本当に嬉しい …
夏休みワークショップ⑦ビー玉迷路づくり
2019年8月23日 ラボ日記
ラボにいつも来ている子にとってはおなじみの電動工具やグルーガンを駆使して、 ビジターの皆さんからは、店頭にはあまり出ていない私が探しだし素材や、柄のない色のみのマスキングテープなど、こどもの創作意欲をそそる演出に、子育て …
夏休みワークショップ⑥お誕生会
2019年8月23日 ラボ日記
夏休みは、2つのリトミッククラスと個人レッスン(月謝制)のみんなが参加しやすいことを考慮して、曜日も時間もシャッフルしいます。 8月のお誕生の子、3人(ジュニアクラス、個人レッスン)まとめて日曜日に行いました。 お誕生会 …
夏休みワークショップ⑤たまごまつり
2019年8月23日 ラボ日記
たまごをテーマとした壮大な「お店やさんごっこ」をしました。 セロファンやリボン、マスキングテープなど、いろんな素材で発砲スチロールの卵素材を楽しくデコレーション、カスタマイズしました。 まっさらなレジ袋に、油性マーカーで …
夏休みワークショップ④絵の具の日
2019年8月23日 ラボ日記
絵の具と絵の具を混ぜて色をつくる 水を混ぜる量によって濃度がかわり、紙の上に濃淡をつけて描く 園や学校の授業では、「母の日だからお母さんの絵」「運動会の思い出の絵」と、課題が決まっていて、保護者参観日に掲示 …
夏休みワークショップ③太鼓の日
2019年8月23日 ラボ日記
夏休みワークショップの3回目は、「太鼓の日」 ラボにある太鼓たちの中から、ストーリーで説明できるアフリカンから南米に文化と技術が伝わったものをセレクトしました。 ビジターを含め、参加してくださった方の復習のための太鼓の名 …
夏休みワークショップ②イルカごっこ
2019年8月7日 ラボ日記
夏休みは、それぞれの旅行や帰省などのご家庭ごとのスケジュールにあわせて無理なく参加できるように、クラスや個人レッスンの壁を取り払って、ビジターも参加できる「ワークショップ」形式にしています。 この日のテーマは、「イルカ」 …