むらさきmusicラボは、コドモとコドモ心を持つみんなが集まる音楽のお城
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 無声映画

無声映画

無声映画の話⑥ ピアノタッチとオルガンタッチ

ピアノとオルガン、同じ鍵盤でも実は弾き方が異なります。 簡単に言うと、ピアノは「ピアノフォルテ」つまり「小さい音から大きい音」の演奏表現を打鍵の強さで表現する打楽器です。だから、強く叩けばフォルテ(大きく)なり、弱く叩け …

無声映画の話⑤ 打楽器などの使用について

無声映画の話の続きです。 私は長く幼稚園園長として勤務をしてきた経歴がありますが、現在は自営の「むらさきmusicラボ」でのレッスンを拠点に、保育園での定期指導&不定期での公共施設などでリトミック や、楽器体験、楽器づく …

無声映画の話④ モチーフ集

無声映画の話①〜③の続きです。 必要に応じて、登場人物がスクリーンに現れるタイミングで、お客様が「この人だ!」と思い出す手助けとして、同一のメロディのさわりを使用して、あとはその時の感情で変奏して、尺もあわせることを「モ …

無声映画の話③ サウンドデザイン

無声映画の上映後、お客様からの質問で一番多いのは、 「楽譜、ないんですか?」 (撮影 黒沢孝行) オーケストラピット内や、上映スクリーン脇にある楽士席にあることの多い譜面台や譜面灯が、私の席にはありません。暗譜といえば暗 …

無声映画の話② ひとりオーケストラ化していくキーボード楽士

無声映画の話①の話の続きです。 無声映画楽士になるまでのいきさつ 家族経営で自営していた「むらさき幼稚園」を創立50周年の年の2016年にに閉園と決め、3年がかりで園児募集を停止して、私の勤務期間中は最大で3学年で6クラ …

無声映画の話① きっかけはトムとジェリー

今年で、私の「ニコニコ大会」の参加は3回目となり、マツダ映画社で楽士をさせていただいてからは、欠かさずに出場させていただいています。19世紀のアメリカ音楽を弾くのがとても楽しいこと、「愛」をテーマとしたものが多く蕩けるよ …

2022年2月27日 第763回無声映画鑑賞会 後記

上記上映イベント「戦艦ポチョムキン 」説明予定でした坂本頼光弁士がマツダ映画社、坂本頼光弁士Twitterなどでご案内した健康上の理由により、片岡一郎弁士が急遽代演してくださることとなりました。おかげさまさまで無事に終映 …

2021年10月26日 第759回無声映画鑑賞会 後記

追記 ツイッターにあげた「メイドベル」の写真です。 「愚なる妻」の終盤、主人公のロシア貴族(ホントは詐欺師)が、自室のベット脇のメイドベルの紐を引いた時にぴったりにあてた「メイドベル」は、コレです。瑞穂のアンティークショ …

2021話術研究会 蛙の会 発表会 後記

2021話術研究会 蛙の会 発表会 9月5日(日)  午後12時30分開演  北とぴあ ドームホール ★毎年恒例の活弁と街頭紙芝居の話術研究会「蛙の会」の公演です。 寄席形式で、街頭紙芝居と活弁がたっぷり楽しめるイベント …

2021年8月3日 第751回無声映画鑑賞会 後記

2021年2月、5月と2回の延期を経て8月3日に無事に上映できました。 思い起こせばブッキングがあったのが、だいたい年末くらいだったと思うので、半年以上も作品をあたためていたことになります。延期になるたびに、韓国の日帝時 …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP