=8月の予定=
8月は、恒例のワークショップ(WS形式)です。どの回も小学生以上であれば、お子様のみの参加も可能です。ビジター利用が可能か回もあります。また、お盆期間も空欄日にはご予約可能です。
☆カレンダーページより「予約不可」「出張」「プライベート」表記以外の日は、クラス、クラブの設定稼働日、または空白の日は1日あたり1組のみ、個別、貸切の予約可能日です。詳しくはメールでご相談ください。(電話での対応はしておりません)
☆ご予約:会員の方を優先予約後、前月の20日以降に、外部の方、ビジターの方の予約を承ります。
☆はじめてラボにいらっしゃる方、大人もお子様も、「何をやりたいか?」を決めていなくてもOK! 体験型の施設として、楽器、音楽のみならず、工作やままごとあそび、ピタゴラスイッチなど、ラボにあるものから自由にお過ごしください。家族貸切できる「みんなの音楽室」がイメージです。
☆オープンクラス制について:¥8000の月謝制の方は、予約なしで設定日のどの回にも参加可能です。
☆固定クラス制について:¥5000の月謝制の方は、月2回の固定クラス、またはクラブのみとなりクラスホッピングはできません。8月(ワークショップ形式)に限り、¥5000会員の方の¥8000アップグレードが可能です。
〜〜¥8000、¥5000月謝制は、どちらも年間利用を条件とし、ひと月のみのご利用はできません。8月に限りひと月休会制度あり〜〜
=================
=複数対応ワークショップ=
【①ひょうたんWS】
8/1(火)16:00~18:00 ビジター¥3000(1瓢箪あたり、製作をしない保護者は加算なし)
〜ランプ、シェケレ、自由課題など 好きなものをつくる時間〜
===============
【②プレイバルーンWS】
8/5(土)10:00~11:00 ビジター¥2000(親子1組 追加のお子様は年齢により加算あり)
〜リトミック体験者むけ リトミックの基礎など初歩的なこと 大きな丸い布あそび〜 ==============
【③楽器づくりWS】8/8(火)16:00~18:00 ビジター¥3000(1作品あたり、製作をしない保護者は加算なし)
〜今年は基本的に手で持ったり、身につける楽器を作りましょう。(ウォッシュボード、シェーカーなど)
==============
【④歌づくりWS】
8/22(火)16:00~17:00 ビジター¥2000 (親子1組 追加のお子様は年齢により)
参加者は、空き箱とその中に各自の好きなカード、イラスト、シール、言葉を書いた紙などを入れてご持参ください。
==================
【⑤よるリトミック】会員のみ クローズド
8/27(日)18:30~19:45 ビジター¥3000(1花火あたり) 〜和太鼓を中心とした櫓を囲んだ盆踊りのパートと蔵前の花火問屋さん直伝の日本の職人さんによる伝統の花火の鑑賞と手持ち花火のコーナーにわかれています。)
花火の買い付けの都合上、8/8までに会員の参加表明を締め切ります。
==================
【⑥「歌づくり」ひみつのWS】会員のみ クローズド
8/31(日)16:00~17:00 ビジター ¥5000 (お子様連れの場合、年齢により料金がかわります)
=====================
=個人レッスン&貸切単発レッスン〜=
★単発貸切 (1ケ月前よりご予約承ります)初回のみ定額¥5000(1h)、以降は人数、対象、目的により設定します)キャンセルは、24時間前まで無料で別日振替を設定いたします。(ご新規週固定枠は、空席キャンセル待ちになります)
〜〜〜個人、貸切の実践例など
〜〜〜オンライン対応
〜〜〜大人の方むけ
=========
【外部出張】
8/2(水)保育園 武蔵境クローズド
8/4(金)保育園 国分寺クローズド
8/23 (水)保育園 飯能クローズド
8/30 (水) 保育園 新所沢クローズド
===========
【外部保育士研修】 クローズド
月1で実施中 対象園は月毎に内部連絡でお知らせいたします。
8月と11月は、むらさきmusicラボでの開催となります。
===========
【外部ワークショップ】 クローズド 新宿区
7/28(金)『たくさんのペットボトルキャップで楽器(ラットル)を作ろう!』