むらさきmusicラボは、コドモとコドモ心を持つみんなが集まる音楽のお城

ラボ コンテンツ紹介

⭐️複数対応

【アンサンブルクラス&ホリデークラス】大人、こども問わず楽器とあそぶ時間/この日に限り、楽器棚を開放しています。自由にいろんな楽器を試奏できます。クラス形式(受講型)

ビジター¥2500(内容により、別途材料費が加算される場合は事前告知をします)

平日と、休日あわせて月3回ほど 不定期 参加希望者の日程により調整しています。

==============

【小学生クラブ、れんげクラブ】小学生のお子様のみの参加、個人ピアノレッスンと好きなあそび工作など、合奏アンサンブルなど、こども同士で行うこともあります。(レッスン以外は、自発的な活動を尊重しています。)

ビジター¥3000 16:30~18:30   おやつつき

れんげは(月)、小学生は(金)それぞれ月2回ずつ実施しています。

==========================================

【ワード:ステータス】予約優先順位

1)サブスク会員(ラボ研究メンバー)

・個人レッスン月2回月額 ¥10000

・家族対象 複数対応枠ALLホッピング可 保護者参加無料 こどもひとりあたり月額¥8000(第2子以降は¥1000off)

2)固定枠会員

・小学生クラブ、れんげクラブの固定枠に月2回 ¥5000(欠席時の振替不可:学校伝染病、警報発令時などには考慮あり)

3)月謝制の個人or貸切レッスン

・小学生ピアノ 30分¥3000

・大人(シェケレ、大人の音楽室など) 60分¥5000/複数人で利用時は、おひとり様¥3000

4)ワンレッスン(個人、家族&グループ貸切)(都度払いの方) 前月の20日以降の予約可能日より予約解禁

(予約優先順位:毎月の継続度、キャンセルや変更の少ない方から順番に調整させていただいています。)

★単発貸切 (1ケ月前よりご予約承ります)初回のみ定額¥5000(1h)、以降は人数、対象、目的により設定します)キャンセルは、24時間前まで無料で別日振替を設定いたします。年間利用(2ケ月前のお申し出でいつでも中止できます)お月謝制割引、会員のみ兄弟割引あり。未就園児の割引についてはお問合せください。

★キャンセルポリシー 24時間前にご連絡ください。警報5レベル、交通事情の影響、感染性の罹患については、配慮をいたします。/複数受講の貸切において、「人数が揃わない」場合でも、時間を確保していますので、できるかぎり参加される方だけでも実施をお願いしています。予約可能日が希少となっています。ご理解をお願いいたします。

 

ラボ利用(研究機関として)の場合のワード、定義のご紹介です。

〜ビジターの方は時間ごとのビジター料金でご利用になれます。

〜サブスク会員(ラボ研究メンバー)の方には、楽器や絵本のレンタル、手作り楽器、教具の製作など、さまざまな特典があります。

〜自宅にピアノがない場合、自宅練習ができない場合など個別に対応しています。もちろん、自宅練習を経て通っている子もいますが、ラボでは「コンクール」や「ステップ」への参加はサポートしておりません。発達の凸凹への対処など、様々な対応をしつつ、教材もその子にあわせています。〜

自由なクラブ内のこどもたちの様子〜各自のピアノ個人レッスンを待つ間には、自由に工作や鬼ごっこ(40畳のスペース)をしたり、こどもたちで考えて合奏や「ショー」をしたりしています。こどもがピアノを弾いて指示をする「リトミック」をすることもあれば、「照明入れて」などの細かい指定も含めたピアノ伴奏を仰せつかることもあります。主体はこどもたち、この時間に確実に「〜を習った」ということはご報告できないこともありますが、各人の「音楽で遊んだ」という思い出は積み重なっていると思います。

〜土日休日 ホリデークラスの様子〜パパや単独参加の大人も交えて、大人の参加率が半分といったところです。こどもたちは、参加したり、耳をそばだてながら工作などをしている姿もあります。

お気軽にお問い合わせください murasakimusiclabo@gmail.com

PAGETOP