提携保育園などのリトミックの研修用の動画以外のものは、こちらに集めています。
2023現在のラボの活動、雰囲気をご紹介します。
来日中だったアルゼンチンのアーティスト フロレンシア・ルイスさんが、ラボのみんなと素敵なひと時を過ごしてくださった様子です。パーカッショニストの八尋知洋さんが、スペイン語の通訳も含めて、オーガナイズしてくださいました。八尋さんは、シェケレや、ラットル、マレットなど楽器の提供など、小さなサポートをさせていただくご縁を継続していただいている「むらさきmusicラボ」の大人会員さんでもあります。
私のYouTubeチャンネル「butanomaririn」には、閲覧回数4万を越える「パンデイロ ウェブレッスン」というヒット映像が33回分あります。そのほかにもむらさきmusicラボでの活動、リトミック研修講座、手作り楽器のこと、楽団「ぺとら」のライブ映像、無声映画関係…。たくさんのジャンルがあります。こちらでは、それぞれのジャンルの中から代表的なものをご紹介いたします。詳細は、各概要欄をご参照ください。保育園リトミック研修用は、ホーム画面より本項の左隣の「リトミックの動画」をご参照ください。
小澤敏也 PANDEIRO WEB LESSON 1 2009年12月収録
楽団「ぺとら」 小澤敏也パンデイロソロ 2009年10月収録
歌、踊り、ピアノ「坂本真理」バグパイプ、古楽器「近藤治夫」パンデイロ、パーカッション「小澤敏也」http://www.pandeirocker.jp/
小澤敏也「Farewell March」PANDEIRO TEAM 「JINGLE GYM 」2013年12月収録
むらさきmusicラボ 楽器紹介 演奏 渡辺亮https://www.ryo-watanabe.com
つるさんから生前にレッスンとともに受け継いだ楽器は、ブラジルの貴重な楽器が多いので、専門的なメンテナンスの相談などをつるさんの親友で、私にとっては中学時代に出会ったビリンバウのお兄さん、こどもの城音楽バイトの先輩の渡辺亮さんに現在も変わらず相談にのっていただいています。
むらさき幼稚園樹木 2016年3月26日収録。 撮影 森谷博(アトリエ旅する木) http://ateliertravelingtree.blogspot.jp
むらさき幼稚園は、2016年3月に最後の卒園式を終えて閉園後、動物たちは田舎に引き取っていただき、鳥は今でも鳥小屋にいます。樹木は更地にするために今はもうないのですが、こうして映像に残していただきました。
小澤敏也ナイトvol.6タンバリン祭り「座談会」
楽団「ぺとら」には、つるさんの後任としては、アラブ・オリエンタルパーカッションの立岩潤三さんが加入してくださりました。つるさんの意志、「パンデイロをブラジルのタンバリンとしてだけではなく、フレームドラムを祖とするタンバリン族の仲間」としての認知を広げてるために、タンバリン族の仲間たちがどんどんと増えてきました。
坂本頼光 プライベートCM 「喜劇映画のビタミンPART6~音が語る無声映画~」
むらさきmusicラボには、無声映画関係の方々もリハーサルなどのために足を運んでくださっています。ラボの奥のオフィススペースにてのイベント告知。私はこの場でちょっと隠れてキーボード生演奏でぴったり説明にあわせて演奏しています。
楽団「ぺとら」Hellebore / Too late to sleep
楽団「ぺとら」のレパートリーは、中世ヨーロッパの古楽、アラブ&オリエンタルの民族音楽、ヨーロッパトラッド、メンバーのオリジナルなどです。リトミックの生伴奏が私のハンドサインで成立する希少な楽団です。
即興演奏『たのしいちいさなもの』ぺとらまりりんと小さな兄弟の音楽話の創作課程
ピアノ即興演奏も、いろんな場所でレクチャーさせていただいています。即興なので、私の予期していないお題が必要なため、お客様にお題(テーマ)を頂戴することが多いです。お子様の場合、保育経験を活かして音楽成立に必要なイメージを揃えて「起承転結」を一緒に構成していっています。
サンバのリズム 楽団「ぺとら」&坂口勝『素朴な疑問』
写真左から、アゴゴ:たっちゃん福澤達郎(ジャワガムラン奏者 楽団ぺとら こどもの城ガドガド)
クイーカ:つるさん小澤敏也(パーカッショニスト 楽団ぺとら こどもの城ガドガド)
スルド:まりりん坂本真理(むらさき幼稚園園長<当時>楽団ぺとら)
テイバー:きんど〜さん近藤治夫(バグパイプ奏者 楽団ぺとら)
パンデイロ:まーぼ君坂口勝(パーカッショニスト こどもの城ガドガド)