==2020年7月現在 むらさきmusicラボ受講費用== 出張、外部ワークショップはスクロール下をご参照ください。
【個人またはご家族、プライベート対応】
☆月謝制:小学生までのピアノ個人レッスン 月4回30分 ¥8000
☆月謝制:小学生までのきょうだい貸し切り 月2回60分 ¥10000
★1レッスン制:小学生までの様々なレッスン 1回30分 ¥3000
★1レッスン制:年齢問わずの様々なレッスン 1回60分 ¥4000
★1レッスン制:プロ、指導者むけのレッスン 1回60分 ¥5000
❤️1レッスン制:貸し切り 1回60分 ¥5000(初回のみ)3家族まででシェア
(2回目以降 就園児以上¥2000 就園児以下¥1000、教材を必要としない1歳半以下のベビーは無料)
♣️おうちリトミック1レッスン制:オンライン アプリzoom使用 ひと家族1回線 30分¥5000 事前にご希望の内容をお聞きした上、必要な教材などを配送する場合は別途実費を申し受ける場合があります。小さいものの場合は料金に含まれます。ごきょうだいで1回線をシェアする場合、お二人くらいまで。
【クラス受講】ラボの既存クラスに新規ご入会の場合)
☆月謝制:オープン参加月6回土日イベント1回 ¥8000
☆月謝制:固定枠 月4回 ¥6000
☆月謝制:【むらさき小学生クラブ】月3回2時間 ¥8000
【定員について】
*発表会の出演枠約30名をラボの定期受講者(月謝制)の定員としています。 単発受講、単発貸し切りは、随時予約を受け受けます。カレンダーですでに予約済でない箇所は、調整が可能な場合がありますので、お問い合わせください。
【入会について】
ご入会時に、おひとり様ごとに¥2000の入会費を申し受けます。
・ブラジルの振る楽器「カシシ」づくりの材料費となります。年齢によって、フルで編んだり、大きさを選ぶことができます。
・ビジター受講後、ご入会される場合のみ、初回のビジター受講費を入会費とするため、実質初回無料となります。
・8月期におやすみする場合は、受講料を半額に減額し、在籍を確保いたします。(前々月までに申請)
===出張、外部ワークショップ===
☆坂本真理が単体で動けるもの
1)ご予算に応じたプログラムをご提案させていただきます。
2)交通費のほか、プログラム内容によってはアフリカンドラム、サンバ楽器、プレイバルーンなどのご利用をご希望の場合は、別途運搬費を計上させていただくことがあります。
3)ラボの近隣の公民館事業、公立校などミニ講座で車で伺うことができる距離の場合もあります。
4)楽器づくりワークショップにかかる材料費は、別途ご負担をお願いしております。
5)企業様集客イベント等で、「オリジナル企画」をご希望の場合は、別途企画料金を設けさせていただきます。
☆楽団「ぺとら」など、複数でお伺いする場合
1)文化庁派遣芸術家に登録をしています。教育機関であれば公演費、宿泊費、交通費の主催者ご負担はありません。
2)チャージバック収益でのギャランティ対応もいたします。
3)オープンエア、アンプラグド(電源を必要としない)対応も可能です。