おとなのレッスン日記
オンラインレッスンレポート
2023年8月28日 おとなのレッスン日記
現役のインターの先生との継続させていただいているオンラインレッスン(zoom)での様子のレポートです。 インター系のお仕事の関係で、幼児の年齢別の年間カリキュラム作成の必要があるとのことで、私の前職である「幼稚園 …
大人のレッスン 音楽でリフレッシュ🎵
2023年8月24日 おとなのレッスン日記
ラボには、大人の方も楽しく通ってくださっています。 会員になられて、毎月コンスタントに通われている大人生徒さまは、現在5名になりました。 ご活躍中のプロミュージシャン、ライブなどのオーガナイズもされる音楽通の方、ピアノ講 …
空き箱シェイカーと手作りマレット&バケッタ
2023年2月25日 おとなのレッスン日記保育園リトミック楽器づくり
発表会休み期間は、大人の方やオンライン、映像収録のみで、小学生や幼児がくる通常のクラスなしで、ゆったりと、次年度の準備や、お約束していたものたちにじっくりと取り組んでいっています。その中で、ここでは、前項の「空き缶ガンザ …
保育士さんのピアノ&リトミックレッスンレポ1
2017年6月27日 おとなのレッスン日記
現役さんの保育士さんが、保育に役立つピアノと、クラスですぐ使えるリトミックを習いに、月2ペースで、継続してきてくれて、9ケ月、続いています。 正規の保育職員は、子持ちのパート保育士さんが、急にお休みをされたりすると、土日 …
プログラム解説 第一部1番
2017年2月6日 おとなのレッスン日記
1 リトミック指導者養成発表 リトミック音符の時価ステップのピアノ~ コレオグラフィー ピアノ曲 スイスの踊り「可愛いお辞儀&ケンケン遊び」 リトミックを教えることに興味を持っていらっしゃる方、保育者の方に、ぜひ …
清陵高校リトミック講座
2016年12月9日 おとなのレッスン日記外部講座、公演
12/1(木) 毎年呼んでいただいて、もう10年めになる神奈川県立清陵高校の1年生の授業で、リトミック講座をしてきました。 今年は、スキップを重点的にやりました。 次年度は、この学校は、総合高校から普通科になるそうで、 …
保育者のための「保育に役立つリトミック」
2016年10月9日 おとなのレッスン日記
「新年度から、自分の受け持つクラスの中でリトミックを取り入れた保育をする」という目標のもと、 具体的な活動、そのまま弾けるようになるリトミックのピアノの演奏方法について、 28年間、幼稚園の現場(うち21年間は園長として …
オトナリトミック
2016年6月29日 おとなのレッスン日記
シニアの方にむけては、リフレッシュと、脳トレをかねて、いろんな楽器にふれあいつつ、カラオケを私が生伴奏でさせていただいたりといった無理のないアンチエイヂングリトミックを考えています。 ママたちにむけては、「親子クラス」で …