18日は、午前中は、親子リトミック。
情報解禁になっていないので、多くは言えないのですが、某雑誌のオファーをママたちも協力のもと、
ミッション終了。
サプライズゲスト「お父さんお兄ちゃん」を迎えて、楽しく過ごしました。
午後 ジュニアクラス。
ピアノの時間において、大きな飛躍あり。小さい努力は、積み重ねによって、必ず報われると感じました。
「ピアノと英語を同時に学べるテキスト」が、ここのクラスにはマッチしそうです。
夕方 「ジャズ」の個人レッスン。
私がおこした「イン ザ ムード」の楽譜に、本人が、びっしりとアレンジのアイディアを書いてきたので、
慌てて、譜面の段を増やしました。
楽器も自分で、これだけセッティングしていました。
リボンクラッシャーは、私が組みましたが、本人希望の「ジャリジャリ音」に合わせてです。
「ジャズ」をピアノで弾いてみたいということできた5年生。
ガレージバンドでの多重録音の楽しさを知ってしまいました。
夏休みにあと、何回来れるかなぁ〜。